「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団の地域代表格の人々71名を抗告人とする即時抗告審の決定が、9月25日午後2時に交付されるとの連絡が福岡高裁からありました。 昨年3月の佐賀地裁決定は、事業者側の主張 …
本日発売の週刊金曜日(8月30日号)に9月の原発運転差止裁判等の口頭弁論期日が掲載されました。金曜日の公式サイトにも掲載されています。「みんなで傍聴9月の原発裁判」 ●みんなで傍聴原発裁判一覧。 本誌 …
脱原発弁護団全国連絡会の共同代表でもある海渡雄一弁護士がFacebookに書かれた記事を許可をえて、多くの方に読んでいただきたいと転載いたします。 海渡雄一弁護士(8月1日映画「東電刑事裁判」プレスセ …
本日、私たち脱原発弁護団全国連絡会は、原子力規制委員会に対し、e-Gov電子政府能総合窓口を通じて、掲記の意見を送付しました。 原子力規制委員会及び同委員会の「震源を特定せず策定する地震動に関する …
本日発売の週刊金曜日(6月28日号)に7月の原発運転差止裁判等の口頭弁論期日が掲載されました。金曜日の公式サイトにも掲載されています。「みんなで傍聴7月の原発裁判」 ●みんなで傍聴原発裁判一覧。本誌に …
本日、福岡高等裁判所より玄海原発3・4号機再稼働仮処分の即時抗告審についての決定文を、7月10日に交付すると連絡を受けました。 玄海原発プルサーマルと全基をみんなで止める裁判の会より、ご案内いたします …
福岡地方裁判所第1民事部(倉澤守春裁判長、山下隼人裁判官、野上幸久裁判官)は、本日、住民らの請求を棄却し、川内原発の設置変更許可処分の取り消しを認めませんでした。火山ガイドの定めに不合理な点がないとこ …
係争中の原発裁判一覧を更新いたしました。記事「6月の原発裁判 本日発売の週刊金曜日」でもお知らせしましたが、6月17日に川内原発の設置変更許可処分の取消し訴訟について福岡地裁が判断予定です。脱原発弁護 …
本日発売の週刊金曜日(5月31日号)に6月の原発運転差止裁判等の口頭弁論期日が掲載されました。金曜日の公式サイトにも掲載されています。「みんなで傍聴6月の原発裁判」 ●みんなで傍聴原発裁判一覧。本誌に …
チェルノブイリ原発事故から33年の本日発売の週刊金曜日(4月26日号)に5月の原発運転差止裁判等の口頭弁論期日が掲載されました。金曜日の公式サイトにも掲載されています。「みんなで傍聴5月の原発裁判」 …
本日発売の週刊金曜日(3月29日号)に4月の原発運転差止裁判等の口頭弁論期日が掲載されました。金曜日の公式サイトにも掲載されました。「みんなで傍聴4月の原発裁判」 ●みんなで傍聴原発裁判一覧。 週刊金 …
本日、大飯原発運転差止仮処分申請について、大阪地裁第1民事部(北川清裁判長、谷口哲也裁判官、田中いゑ奈裁判官)は、住民の申立を退けました。原発過酷事故の被害の大きさに向き合うことなく、つじつまさえ合え …