2014年5月21日の福井地裁の大飯原発運転差止め判決(樋口英明裁判長)については、現在、控訴審(名古屋高裁金沢支部)に係属中です。 今年、4月24日には元原子力規制委員会委員長代理の島崎邦彦さんの証 …
7月6日、ミサイル攻撃の恐れ及びそれに対し政府の破壊措置命令が常時発令になっていることだけを理由とする高浜原発運転差止め仮処分を大阪地裁に申請しました。その内容について、申立人本人と代理人弁護士による …
発売中の週刊金曜日に7月前半の原発差止裁判等の口頭弁論期日が掲載されました。 金曜日の公式サイトにも掲載されています。 「みんなで傍聴 7月の原発裁判」 ●みんなで傍聴原発裁判一覧 6月30日は大間原 …
4月24日、名古屋高裁金沢支部で係属中の大飯原発控訴審で、元原子力規制委員会委員長代理の島崎邦彦さんの 証人尋問が行われ、大飯原発の基準地震動評価に欠陥があるという重要な証言をされました。 これに関し …
本日4月28日発売の週刊金曜日に5月の原発差止裁判等の口頭弁論期日が掲載されました。 金曜日の公式サイトにも掲載されています。 「みんなで傍聴 5月の原発裁判」 3月28日には大阪高裁は高浜原発の差し …
申し訳ありません。 ウェブサイト構築ソフトのバージョンの関係で、本年3月15日~4月1日間にご連絡を頂いた方のメールが届いておりませんでした。 お問い合わせからメーラーが立ち上がるように再設定いたしま …
本日3月28日、大阪高等裁判所第11民事部(山下郁夫裁判長、杉江佳治裁判官、吉川愼一裁判官)は、関西電力高浜原子力発電所3号機及び4号機の運転禁止を命じた大津地方裁判所2016年3月9日仮処分決定、及 …
昨年3月11日に広島地裁に申し立てた伊方原発運転差し止め仮処分ですが、決定書交付日は 3月30日15時と連絡が入りました。 もし、認められれば、伊方原発は法的に運転が許されなくなり、停止します。 詳細 …
昨年3月9日の大津地裁の関西電力高浜原発3、4号機の差し止め仮処分決定により、高浜原発は法的に動かすことができなくなりました。 関西電力は保全異議の申し立てをしましたが、7月12日に大津地裁は保全命令 …
本日発売の週刊金曜日に3月後半から4月の原発差止裁判等の口頭弁論期日が掲載されました。 金曜日の公式サイトにも掲載されています。 「みんなで傍聴 3~4月の原発裁判」 以下、漏れておりました。お詫びし …
3月8日、新・もんじゅ訴訟原告らと支援者らが東京地裁前に集まった。もんじゅの廃炉は「決まった」ものの、その行方はとても厳しい。もっとも、裁判としては廃炉が決まったことにより、訴えの利益(原告の請求が認 …
本日発売の週刊金曜日に3月前半の原発差止裁判等の口頭弁論期日が掲載されました。 金曜日の公式サイトにも掲載されています。「みんなで傍聴 2~3月の原発裁判」 全国の裁判状況を見ると、伊方原発に関しての …